〒274-0825
千葉県船橋市前原西2-21-7

電話マーク

お電話

メニュー

ご入学、ご就職のみなさま、おめでとうございます!

/

症状から記事を探す

こんにちは。

4月は出会いと別れの季節ですが、春の訪れとともに心身の疲労を感じていませんか?

春は季節の変わり目にともなう激しい気温差、慣れない環境での心身のストレス、生活リズムの変化に順応できずに自律神経を乱してしまう方が少なくありません。

過度なストレスは心身によい影響とはなりません。

ちょっとしたことで落ち込んでしまったり、病になりやすく、腰や背中にある内蔵への反応点が硬くなったりと、気づかないうちに溜め込んでしまったストレスが心身のコンディションを落としてしまうので、体調とともにメンタルヘルスについても上手に付き合っていけるようにしてください。

心のバランスを整えるには、生活リズムを整えることからはじめましょう。

ポイントは、起床・就寝・食事の時間です。

これら3つの時間を、毎日なるべく同じになるように心がけることで、サーカディアンリズムができ上がります。

また、栄養バランスのよい食事。

ビタミンやミネラルが豊富な野菜やフルーツを過不足なく摂ることも大切です。

特に旬のものは栄養価も多く、食べる楽しみも大きく膨らませてくれます。

何を食べればいいか気になったら、ぜひ院長までお声がけください!

著者 Writer

著者画像
甘利 侑也(アマリ ユウヤ)
生年月日:平成7年6月26日
血液型:O型
趣味:ゴルフ、ドライブ、草野球
出身地:長野県佐久市
得意な施術:浮腫み除去、リフレッシュ施術

患者さんへの一言:
スタッフ一同笑顔でお出迎えいたします。
全力でサポートさせていただきます、ご安心してご来院ください。

座右の銘:一期一会

施術家としての思い:健康寿命の向上に努め、いつまでもご自身の意思で生活できるようにあらゆる面でサポートが出来ればと思い、皆様に携わらせていただいております。

施術へのこだわり:痛みが少なく、より効果の高く、最短の施術を常に考えて提供させていただきます。

【経歴】
2017年 東京リゾートスポーツ専門学校を卒業
2019年 東京柔道整復専門学校を卒業
2019年4月〜7月 町屋中央接骨院勤務
2019年7月〜2020年4月 高円寺こうしん接骨院勤務
2020年4月〜2021年4月 武蔵境北口中央接骨院勤務
2021年4月〜10月 武蔵境南口、三鷹、高円寺院で勤務
2021年10月〜12月 阿佐ヶ谷中央接骨院で勤務
2021年12月〜 津田沼中央接骨院にて院長就任

【資格】
2019年 柔道整復師免許取得

当院のサービス

イメージ

保健施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

超音波療法

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

鍼灸

イメージ

温熱療法

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

O脚矯正

イメージ

猫背矯正

イメージ

小顔矯正

イメージ

楽トレ

イメージ

交通事故施術

イメージ

労災施術

津田沼中央接骨院

住所

〒274-0825
千葉県船橋市前原西2-21-7

最寄駅

JR総武線津田沼駅北口 徒歩4分

駐車場

なし

9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
-
お電話でのお問い合わせ

047-474-5968

WEB予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー

",