ご入学、ご就職のみなさま、おめでとうございます!
/
症状から記事を探す
こんにちは。
4月は出会いと別れの季節ですが、春の訪れとともに心身の疲労を感じていませんか?
春は季節の変わり目にともなう激しい気温差、慣れない環境での心身のストレス、生活リズムの変化に順応できずに自律神経を乱してしまう方が少なくありません。
過度なストレスは心身によい影響とはなりません。
ちょっとしたことで落ち込んでしまったり、病になりやすく、腰や背中にある内蔵への反応点が硬くなったりと、気づかないうちに溜め込んでしまったストレスが心身のコンディションを落としてしまうので、体調とともにメンタルヘルスについても上手に付き合っていけるようにしてください。
心のバランスを整えるには、生活リズムを整えることからはじめましょう。
ポイントは、起床・就寝・食事の時間です。
これら3つの時間を、毎日なるべく同じになるように心がけることで、サーカディアンリズムができ上がります。
また、栄養バランスのよい食事。
ビタミンやミネラルが豊富な野菜やフルーツを過不足なく摂ることも大切です。
特に旬のものは栄養価も多く、食べる楽しみも大きく膨らませてくれます。
何を食べればいいか気になったら、ぜひ院長までお声がけください!